【一汁一ぱんのすすめ】米粉の味噌クリームシチュー

【一汁一ぱんのすすめ】米粉の味噌クリームシチュー

一汁一ぱん、味噌汁のすすめ

味噌汁は日本人の心といえる食べもの。朝の一杯の味噌汁は活力を与えてくれますね。このシリーズでは、パン派の方にもおすすめのアレンジ味噌汁をご紹介します。

台風が去ってぐっと朝晩冷え込むようになりましたね。こんな季節においしく感じるのがシチュー。隠し味に味噌を加えるとぐっとおいしくなるのをご存じですか。さらに今回は米粉と植物性の油で作るあっさり和風シチューを紹介します。味噌は色の淡い米味噌か麦味噌がおすすめです。

アレンジ味噌汁におすすめの「米粉」

米粉は文字通り米を粉に挽いたものですが、もちとうるち、製粉の仕方などによってさまざまな種類があります。もち粉には白玉粉、求肥粉、道明寺粉、寒梅粉(焼いた餅を砕いた粉)などがあり、羊羹や大福、せんべい、干菓子などの材料になります。うるち粉には上新粉、軽羹粉などがあり、粘りが少ない軽羹や団子などに使われます。

最近はグルテンフリーや自給率向上の考えから、小麦粉の代わりに米粉でお菓子やパンが作られるようになりました。和菓子用の米粉よりも粒子を細かく製粉するなどの技術が進んだことも米粉ブームを後押ししています。

シチューに使う米粉はできれば製菓用の細かい粒子のものがおすすめです。小麦粉よりもダマになりにくいので、ホワイトソースを作るのもかんたんです。今回はオリーブオイルと豆乳で仕上げましたが、好みでバターと牛乳にしてもよいでしょう。

油で米粉と野菜を炒め、水と豆乳(牛乳)でのばせばできあがり。甘めの味噌で仕上げれば和風シチューができあがります。

おすすめのぱん「野彩の恵みパン」

自然の美味しさをそのままお届け!野菜の恵みを味わえるソフトなパンです。かぼちゃ、ほうれん草、プレーンの3種類。食べやすくかわいい形で、サンドイッチにしても楽しめます。かぼちゃ、ほうれん草は国産材料を使用しています。

 

本格的な自然派パンならコレ!
「白神こだま酵母」サラのこだわりパン/サラオンラインショップ

レシピ「米粉の味噌クリームシチュー」

野菜は旬のものならなんでもOK。キャベツやカブ、かぼちゃなどお好みで。
<材料>2~3人分
米粉 20g
人参 40g
玉ネギ 1/4個(約70g)
きのこ 60g
味噌 小さじ2~
塩 少々
オリーブオイル 大さじ1と1/2
豆乳 1カップ
昆布 5cm
青みの野菜(茹でたブロッコリーなど) 適量
<作り方>
①水1カップに昆布を浸してだしをとっておく。
②人参は洗って皮付きのままいちょう切りにする。玉ネギは薄切り、きのこはほぐすかスライスしておく。
③鍋にオリーブオイルを温め、玉ネギ、人参を炒めて塩少々で味付けし、しんなりしたら米粉をふり入れ、弱火で焦げないように炒める。
④①のだしを少しずつ混ぜながら加える。ぜんたいがなじんだら豆乳を加える。煮立ったらきのこと味噌を入れて弱火で煮る。塩少々で味をととのえる。器に盛って青みの野菜をあしらってできあがり。

手作りパン派におすすめ!
「霜降」のきのこぱん【シリーズ:二十四節気を楽しむぱん】
「立冬」の柿くるみぱん【シリーズ:二十四節気を楽しむぱん】